2012年2月4日土曜日

GALAXY NoteにカスタムROM≪4lph4 n3v3r d135 v1.7≫を焼いてみた

#2012/02/20 JKay説明を別記事に分離
#問題点について一部修正

[ROM] 4lph4 n3v3r d135 - xda-developers
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1424401

なんだか良く分からない名前のカスタムROMだが、v1.7を焼いてみた。

deodexやJKay、その他色々な調整がされているようだ。
AbyssNote3.4カーネル。3.6が出ているので合わせて焼いた。

焼き方。
フルワイプしてからv1.6 part oneを焼き、再起動後にv1.7を焼く。
マーケットのバージョンが古いのでリンク先から最新版DL。

1. CWMでwipe data/factory reset、wipe cache partition、wipe Dalvik Cache
2. install zip from sdcard - choose zip from internal sdcard
3. v1.6 part oneを焼く
4. reboot system now
5. 起動するとエラーが出るが無視してシャットダウンしCWM起動
6. install zip from sdcard - choose zip from internal sdcard
7. v1.7を焼き、AbyssNote3.6、Market3.4.4も同様にインストール
8. reboot system now

起動時にAbyssNoteのロゴ。

端末情報。#AbyssNote3.6は撮り忘れ

ホーム画面。バッテリーアイコン以外は普通。ロック画面も標準と同じ。

基本的なアプリはそのままのようだ。
CWM ManagerやJKayがある。

セルスタンバイ問題解決パッチ適用可。
カメラの音は消せない。以前やった方法で対処可能だろうけども。
ROM Toolboxでバッテリーアイコンを変更したらステータスバーが表示されなくなってしまった。テーマ変更も同様。

AppWidgetPicker(ウィジェット選択をアプリ毎にまとめるもの)が標準でインストールされている。

AbyssNote3.6カーネルはリカバリアプリがHyperDroid RedPill Recoveryとなっている。
CWMのカスタム版のようだが、メニューが分かりやすくまとまっていて使いやすい。

問題点:
・Titanium Backup利用時にたまにマーケットでエラーが出ることがある
  →システムアプリ凍結時やアプリリストア時にたまに起こるが実害はない
・凍結したアプリが解凍できない
  →Titanium Backup以外(Rom Toolbox等)からなら解凍できそう……と思ったが駄目かも

……うーん。まぁ、普通?
もうちょっとバッテリーアイコンが見やすければ、くらい。

JKayの入っているシンプルなカスタムROMを使いたい。最初から余計なアプリはできるだけ削除済みのものが良い。


ちなみに。

どうやらAbyssNoteカーネルではcifs共有フォルダをマウントする際、Mount Manager等で指定するのはcifs.koだけで良いようである(nls_utf8.koがなくても日本語も問題なく表示できる)。
#nls_utf8.koの内容も含まれている?

1 件のコメント:

  1. LA4のノーマルカーネルでcifs使ってますが、nls_utf8.koがなくても日本語表示に問題はないようです
    cifs.koとslow-work.koを指定しています

    返信削除