2012年12月28日金曜日

国際版GALAXY NoteにAndroid4.2.1なCM10.1ベースのカスタムROM≪JellyBeer v3.5beta≫を焼いてみた

GALAXY NoteのカスタムROMを久し振りに入れ替えてみた。

[CM10.1|4.2.1] JellyBeer-v3.5beta [DPI Groups] [BeerGang] [Dec. 25] - xda-developers
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1906396


Android4.2.1。CyanogenMod10.1ベース。
もちろんSペンアプリ等はない。
アプリ毎のdpi切り替えやUI変更(Phone/Phablt/Tablet)の機能等々有り。

機能は以下。

In ROM settings:
DPI app Groups
3 different UI modes @ any DPI (phone, phablet and tablet)
Set custom DPI (213 as default)
Navigation bar
NavBar rings
Change navigation bar height
Dual panel
Custom carrier name
Disable bootanimation
Disable physical buttons
Center clock in status bar
Week day in the clock
Custom bootanimation

Extra changes:
AOKP Toggles
Suport for /data/local.prop
Added ZipInstaller (Multi zip installer!!!)
GooManager support
Battery save tweaks
Tweaks ui/launcher/performance (compiled by jmico)
Recovery: removed some confirmation "No"
CM tablet options activated when in TabletUI
Remove all recent apps button
And more...


Android2.3.6のXtraLiteRom Zero4から一気に焼いた。

焼き方。
JellyBeerのROM「JellyBeer-v3.5b-n7000.zip」をここからダウンロード。160MBほど。
Android4.2.1向けのGAPPS「gapps-jb-20121212-signed.zip」をここからダウンロード。

1. CWMでAbyssNote4.2カーネルを焼く
2. 再度CWM(RedPill)を起動
3. wipe data/factory reset、wipe cache partition、wipe dalvik cache
4. JellyBeerを焼く
5. GAPPSを焼く
6. 再起動

初期状態で日本語選択可。betaとあるが今のところ不具合らしい挙動はない。
#今確かめたらWi-Fiダイレクトの設定が上手く動いてなさそう



標準のro.sf.lcd_density値は213。ステータスバーが細め。

やたらヌルヌルサクサク操作出来る印象があり、良い感じ。
CRT-OFFもあるが、電源キーを押してから画面が消えるまで一瞬間がある感じ。

Gmailやメールアプリが2ペイン式で使いやすい。
Payストアの動きが何か良い。表示は大きめ。dpiを変更しても変わらなかった。

「/system/lib/modules/cifs.ko」はあるのでCifsManagerでマウントしてみたが「iocharset=utf8」を入れても日本語表示は出来ず。CM10用の「nls_utf8.ko」でも手に入れないといけないのだろうか。

フォントは当然以前作ったAPKが使えないので、ファイル差し替えや追加が必要だろう。
後で行う予定。

今はこんな感じで。Android4.2になって一部アプリで問題も出ているので調整中。
JB非対応なVTL.Launcherを入れているが、少し不安定なのでADW EXに入れ替える予定。


画面の左右から通知やQuick Settingsを引き出せる(縦画面でも同じ)。



設定画面を適当に。まだあまり試していない。






電源メニュー。


CM10ベースのためストレージのパスがGALAXY Note標準と異なる。
内部SDカード:/storage/sdcard0/
外部SDカード:/storage/sdcard1/

カメラのシャッター音有り。ファイル削除でいけるか後で試す。

JAPAN BAND選択は可。端末は同じなのだしプラスエリアは多分大丈夫だろう。

セルスタンバイ/アンテナピクト問題が発生中。IIJmioのSIMで通信自体は出来ている。


adb用ドライバを入れて以前使ったパッチを実行してみたが、smaliファイルの書き換えに失敗する。
どうも手動で修正しないといけないようだ。面倒だがいずれやる予定。


おまけ。

最初JellyBeerを焼いた時、アンテナ表示が出ず通信出来ないと思い込み他のも焼いた。
あまり試してないけども焼いたROMを挙げてみる。

[ROM][4.1.2][10/14] Cookies & Cream 1.3.0 - Team Passion - Feel the Blaze! - xda-developers
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1936311

ParanoidAndroidとCodeNameAndroid(CNA)の良いとこ取りらしい。
JellyBeerのCWMからフルワイプして「Format System」後に焼いた。ストックROMベースからは焼かない方が良い?
動作は普通。





[ROM][GT-N7000][JB][4.2.1] Official CyanogenMod 10.1 Nightlies - xda-developers
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1796217

ブートアニメーションが格好良い。
Cookies & CreamのCWMからフルワイプして焼いた。
同じAndroid4.2.1なのだがJellyBeerほどのヌルサク感は感じなかった。




[ROM] Cassie's XtraLiteRom JELLYBEAN V11.1 "Your Rom Your Way" LSA 29/11/2012 - xda-developers
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1365587

無駄を廃したストックROMベースのカスタムROM。その癖に800MB近くある。
PhilZカーネルを焼いてからフルワイプ(Factory resetは3回)してpreloadをmount、formatしてから焼く。
Aroma InstallerでROM焼き時にインストールするアプリを選択可能。

後からModでカスタマイズするのが前提のROMとはいえ、動作が悪すぎで使う気にならなかった。



結局ここからJellyBeerに戻した。
何故かXtraLiteRom JELLYBEAN V11.1からだと焼く時に失敗したので、一度元のXtraLiteRom Zero4のバックアップに戻してから焼いた。


ついでにメモ。
GALAXY NoteのカスタムROMやカーネル等の一覧ページ。

Galaxy Note Custom ROM Index- All custom ROMS at one place - xda-developers
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1847786

**[JB][ICS][GB] Kernel Repository: New! CM10.1_20121218 and CM10_20121221** - xda-developers
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1789397

Galaxy Note stock/custom JB/ICS MODs- All at one place - xda-developers
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1868721


何かやたら記事が長くなった……。

4 件のコメント:

  1. 初めまして、ステータスバーはどうやって太くするのでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. LCD densityを設定から変更できるので、それを240や320などにすれば太くなります。

      削除
    2. ありがとうございます、無事に変更出来ました。

      削除
  2. ギャラクシーS3国際版ですが、非常に参考になりました。
    ありがとうございます。

    返信削除