2011年12月11日日曜日

GALAXY Noteの初期設定等

#2012/02/29 root化の記述を修正

到着記事に引き続き。


購入したGALAXY Noteは国際版ということで、日本語で扱うために初期設定の必要がある。

◆日本語化
MoreLocale 2
https://market.android.com/details?id=jp.co.c_lis.ccl.morelocale

このアプリを入れて日本語を選ぶだけ。
但し設定画面は日本語化されない。

◆日本語IME(日本語入力)
OpenWnn QWERTY
https://market.android.com/details?id=jp.tadnak25.openwnn4t

日本語が使えるIMEなら何でも良いのだが、以前と異なるものにしてみた。
densityを変更したこともあり、キーの大きさが変更可能なものを探した。


◆フォント変更
Font for Galaxy SP
https://market.android.com/details?id=com.hongik.fontomizerSP

このアプリを入れて、J→Japanese Fontsを選択してフォントをインストール。
インストール可能なフォントは3つ。
・モトヤLシーダ 3等幅
・モトヤLマルベリ 3等幅
・VLゴシック

インストール後、本体設定からフォント変更。自分はマルベリを選んだ。
Settings - Display - Screen display - Font style

root化した上で他のフォントに変更する方法もあるが、不満はないのでやっていない。

◆root化+CWM(ClockworkMod Recovery)
pocketgames PDA秘宝館 ≫ Galaxy Note(GT-N7000)の rooted
http://pocketgames.jp/blog/?p=19123

pocketgamesで詳しく説明されているのでこの通りにやる。
一部リンク切れしているが、必要なファイルはここからDL出来る。
netchip-cwm-update2.tar
Superuser-3.0.6-efgh-signed.zip
Odin3


上記は情報が古いので、もし駄目なら以下を参照。
分かりにくいと思うのでいずれ別記事にまとめるかも。

How to Root/Unroot Samsung Galaxy Note + CWM - xda-developers
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1329360
※"Forget all Above and follow simple Step below"の記述以降

ファームウェアバージョンは [Settings] - [About phone] - [Baseband version] から確認。


その他やったこと。

◆環境移行(アプリリストア)
Titanium Backup ※root必須
https://market.android.com/details?id=com.keramidas.TitaniumBackup

Streakで取っていたアプリバックアップをGALAXY Noteでリストアする。
#SDカードかDropbox(クラウドバックアップ)のどちらか

同じSDカードを使う場合の注意点として、バックアップフォルダの位置が異なるため、ファイルか設定のどちらかを変更する必要がある。
デフォルトバックアップフォルダ:/mnt/sdcard/TitaniumBackup

StreakではmicroSDのパスは/mnt/sdcard/だった。
GALAXY Noteではこれが/mnt/sdcard/external_sd/となる。

あと、リストアしたアプリのデータは起動時にエラーが出てほとんど使えなかった。
Android2.2→2.3.5へ移行した影響なのかどうかは不明。
この場合、データを消す必要がある。
Settings - Applications - Manage applications - 対象アプリ - Clear data

◆ホームキー2度押し設定解除
ホームキーの2度押しでボイストークが起動してしまう。
ボイストークの設定から解除可。

◆傾きセンサー初期化
傾きセンサーが微妙にずれていたようで、机に置くと右向きに回転してしまう状態だった。
傾きセンサーを再設定するには、以下を机に置いて実行すれば良い。
Settings - Display - Horizontal calibration

◆その他Settings
Display - Screen mode ※色合いが3種類から選べる
Display - Screen timeout 10分に変更 ※常時点灯がない
Display - Animation Some animationsに変更
Display - Touch key light duration Always onに変更 ※戻る&メニューキーのライト
Power saving - Custom power saving mode ※バッテリー残量少時の省電力設定


density/dpi関連の変更については別記事で。

0 件のコメント:

コメントを投稿