2011年7月8日金曜日

Android版Googleマップで地図ダウンロードが可能に

Android版Googleマップに地図ダウンロード機能が付いたようである。

Android版Google Mapsにオフライン地図や公共機関経路ナビのGPS対応ほか新機能追加
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1107/07/news029.html

バージョンは5.7.0。

[Menu]-[その他]-[Labs]から「地図をダウンロード」にチェックを付ける必要がある。

ダウンロードしたい場所をタッチして、そこからメニューを出す。

するとメニュー内に「地図をダウンロード」が出てくるようになる。

選ぶと、選択した箇所の16km圏内の地図がダウンロードされるようである。

ダウンロード後、キャッシュした箇所が青枠で表示される。

ダウンロードした地図をオフラインで使えるようにするには、  [Menu]-[その他]-[キャッシュ設定]から「携帯で事前に読み込む」にチェックを付ける必要があるようだ。
「ダウンロードした地図」からキャッシュ部分の名前変更や削除が可能。


オフライン地図アプリとしては「Maps (+)」を入れているが、これからは不要になるだろうか?
と思ってちょっと広島駅周辺で比較してみた。勿論機内モードONにしてネット回線を切ってから。

Maps (+)で大縮尺でダウンロードした地図。取得元はGoogleマップ。

Googleマップで今回ダウンロードした地図。

Googleマップでダウンロード出来る地図はかなり粗いようである。
とりあえず道が分かれば良い、程度であれば役に立つかもしれない。


そうそう。地図といえば、Streakの5インチサイズは地図が見やすくて非常に良いのだが、横画面で使っているとGoogleマップの検索バーが地味に邪魔である。
どうにかならないものか。
地図を見るだけならMaps (+)を使ってもいいのだが、Googleマップは地図の立体表示や色々な検索が出来て便利なだけに惜しい。

0 件のコメント:

コメントを投稿