2012年10月31日水曜日

iriverのDAP「Astell&Kern AK100」を購入

#2012/11/05 iriver Japanの方にもV1.12が来たので追記。

iriverのAstell&Kern AK100を購入した。
Amazonで注文したが、発売日から3日遅れで10/30に到着。



質感は非常に良い。手のひらサイズで少し重量感有り。
背面は鏡面仕立てで指紋が目立つのは気になる。
ディスプレイと背面には予め保護シートが貼られているようだ(※)。予備も一つ箱に入っている。
※最初からすぐ剥がせるようになっているフィルムとはまた別


音質についてはまだハイレゾ音源を試していない上、特に自分は音質マニアでもないため、他の人のレビューを見た方がよっぽど良いだろう。とりあえず自分の持っていたOggVorbisファイルはほぼ問題なく再生出来ている(今のところ1ファイルだけ再生出来ないものがあったが……)。
iriverのサイトに音源比較用のファイルが置かれたので、聴き比べてみる予定。

Astell&Kern AK100×Net Audio スペシャルレコーディング | iriver Japan
http://www.iriver.jp/product/iriver/ak100/highreso_download.html

ファームウェアバージョンはv1.11JP。
microSDカードは2GBのおまけ付き。microSDXCの64GB×2もFAT32フォーマットなら使えるという話。
本体に32GB(実容量29GB程度)あるのは非常に良いが、USB2.0なので転送が遅い。
そろそろUSB3.0が当たり前になっても良いと思うのだが……。
電源オン状態ならmicroUSB端子からそのままPCに繋ぐだけでマスストレージ認識する(microSDはそれぞれ別ドライブとなる)のは使いやすい。

操作性について。
起動/終了は画面上部のキー長押し。短押しで画面オフ。
起動については30秒~最大1分くらいかかり、非常に遅い。起動後の自動再生機能もない。
一時停止状態ではオートパワーオフ機能が働く。10分~2時間の設定可。

右側面のボリュームダイアルは画面オフ時ロックの設定可。
左側面の【前曲・巻き戻し/再生・一時停止/次曲・早送り】の3キーがある。
これは胸ポケットに入れた状態でも操作しやすい。

画面は静電容量式のタッチパネル。タッチでの画面操作は何とか及第点と言える程度。

フォントは所謂中華フォント。一部の漢字に違和感があるが、iriver製品は以前から同じなので特に気にしない。

自分はファイルのタグ情報やプレイリストよりもフォルダ管理で再生する派なのだが、フォルダ管理はかなり低機能。
・フォルダを開くのに数秒以上の読込時間がかかることがある
・フォルダ毎の再生機能がない(曲選択後のオールリピートはサブフォルダを含まないフォルダ内)
・トラックリストを押しても再生中フォルダが表示されない
等々。

ファイル削除機能は最初ないかと思ったが、ファイルを左フリックで「プレイリスト追加/ファイル削除」のメニューが出てくる。マニュアルにも書かれておらず分かりにくい。

SPINNの時も思ったが、フォルダ管理が以前のiFPシリーズより劣化しているのは非常に残念。
また、終了後に再度起動した時、前回の再生リストが保持されない問題もある。

ハードウェアとしての作りはしっかりしているだけに、操作性の悪さが目立つ。
勿体ないので、サポートに要望を色々出してみた。
iriver Japanの親会社マウスコンピューターはインタビューで日本のサポートをきっちりすると言っていたと思うので、アップデートで改善されることを期待する。

Astell&Kern AK100 サポート情報 | iriver Japan
http://www.iriver.jp/product/iriver/ak100/support.html
http://www.iriver.jp/support/download/firmware/?product=AK100

AK100の韓国版サポートページ。ファームウェアV1.12が出ている。
http://service.iriver.co.kr/DownLoad/cs_down.aspx?pName=AK100
http://service.iriver.co.kr/DownLoad/cs_down.aspx?pName=AK100&idx=1438
・AK100のPlaylistsフォルダに音楽ファイルを保存した場合、読込中のまま止まる症状を改善
・FLACファイルのタグデータが正常でない場合にDBが正常に動作しない、また再生時に動作が止まる症状を改善

そのまま日本の物に使えるかどうか分からないが、今のところ関係ないので入れていない。

一度電源オン状態でUSB充電から外した時にフリーズした。
リセットは[前曲・巻き戻しキー+電源キー]の7秒押し。
マニュアルではメモリ内容と時刻設定が初期化されると書かれていたが、実際にやってみると初期化はされなかった。


起動時間の長さやフォルダ管理等が改善すれば非常に良い端末になってくれそうだが……さてどうなるやら。


日本のサイトにもV1.12が来た。内容は韓国版と同じ。

AK100 Firmware V1.12 | iriver Japan
http://www.iriver.jp/support/download/firmware/?product=AK100&article=504



2012年10月30日火曜日

Google、Android4.2やNexus10等を発表

新発表「Android 4.2(JellyBean)」の新機能をまとめてみた | リンゲルブルーメン
http://rbmen.blogspot.jp/2012/10/android-42jellybean.html

Google Nexus 10発表、10型2560 x 1600画面のAndroid 4.2タブレット。3万6800円から - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2012/10/29/google-nexus-10-10-2560-x-1600-android-4-2-3-6800/

Nexus 10 - Google Play
https://play.google.com/store/devices/details?id=nexus_10_16gb
https://play.google.com/store/devices/details?id=nexus_10_32gb




GoogleからAndroid4.2[Jelly Bean]とNexus10(とNexus7の32GB版とNexus4)が発表されたようだ。
Android4.2はマルチアカウントやワイヤレス映像送信などに対応した。

Nexus10は10.055インチ2560x1600、300ppiの高解像度を実現した。
画面比率は違うが面積はiPadとほぼ同じ。重さはiPad4より軽い603g。
面積が同じとはいってもナビゲーションバーがあるため実領域は狭くなる。
ナビゲーションバーを画面の短辺側に置ければ良いのに……。

価格は16GBが36,800円。32GBが44,800円。Wi-Fi版のみ。
11/13発売とのこと。

高精細なのは良い。デザインは平凡。そこそこ安く抑えてきた感じ。

iPad3を買ったばかりということもあり、iPad3より軽くても600g超えは特に欲しくはならない。
NOOK HD+を買う予定というのもあるし、電子書籍アプリのGALAPAGOSが未だAndroid4.1に対応出来ておらず、4.2となると使えるのが来年になりかねないという理由もある。

これはリファレンス機だから仕方ないが、今後は軽さを追求した高解像度大画面タブレットが出て欲しい。

2012年10月28日日曜日

整備済品iPad3を購入

#2012/10/30 追記

iPad4が発表されてiPad3の整備済品が値下げされていた。
ちょうどiOS版GALAPAGOSアプリの機能が一通りAndroid版に追いついたこともあり、試してみたくてつい衝動的に注文してしまった。

iPad整備済製品 - Apple Store (Japan)
http://store.apple.com/jp/browse/home/specialdeals/ipad/ipad3/wi_fi

10/24に以下のように値下がりしたようだ。Wi-Fiの64GB版を購入。
・iPad3 Wi-Fiモデル 16GB 38,400円 → 33,000円
・iPad3 Wi-Fiモデル 32GB 46,800円 → 39,800円
・iPad3 Wi-Fiモデル 64GB 54,800円 → 46,600円


iOS版GALAPAGOSアプリの評価については別記事でいずれ書くかも……。

とりあえずiPad3本体について。
重い。652gは重すぎる。いや買う前から分かってはいたのだけど。もう100gは軽くないと無理。
ディスプレイはそこそこ鮮明で輝度が高く、白が綺麗。
たださすがに有機ELの鮮やかさには及ばない。

自分が使うタブレットとしては画面サイズはもう一回り小さくて良さそうだ。
4:3比率でこのサイズは意外と持つ時にバランスが悪い。
iOS5.1.1なので話題になっているAppleマップではなくGoogleマップ。

初期設定やAppStore利用設定のくどさ、馬鹿みたいにメールが何個も送られてくるのは嫌な感じ。

入れ替えられないという文字入力(IME)が使いにくい。物理キーボードが欲しくなる。
iPad Keyboard DockはiPad3にも使えそうではあるが……。

また、根本的にiOSのUIが自分に合わないことも再認識。
重いのと合わせて、使っていてかなりストレスがたまる。スタンドに置いて使うという方法もあるだろうが、自分はそういう使い方はしそうにない。
4本/5本指ジェスチャーは慣れればまぁ有りかも。

一応NOOK HD+を買ってから比較するために暫くは持っておくが、近いうちに売る可能性が高い。


追記。

このままじゃ全く使わなくなってしまいそうなので、結局スタンド検討。
買わなくてもそういえば以前UMPCを置いていた段ボールスタンドがあったなぁと思い、土台を広くして再利用。


しょぼい割に角度は丁度良く意外と有りだが……これではGALAPAGOSのコミック見開き専用の据え置き端末になってしまいそう。

2012年10月24日水曜日

Amazon、Kindleストアを10/25オープン、Kindle Paperwhite等を11/19より発売

#2012/11/07 Kindle Paperwhiteが7,980円に値下げされたので追記
#2012/10/25 Kindleストアオープン、スペック比較記事追加

Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/

ついに上陸:Amazon、Kindleシリーズの国内出荷を11月19日から開始 - eBook USER
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1210/24/news087.html

Amazon「Kindle」11月日本発売、ストアは10月25日オープン - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121024_568197.html

アマゾン Kindle ストアは国内10月25日開店。コミックや日本語書籍5万点、洋書140万冊 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2012/10/24/kindle-10-25-5-140/


Kindleの日本上陸が正式に決まった。
10/25よりストアオープン&Android/iOS向けアプリ公開。
端末はKindle Paperwhiteが11/19より発売。Kindle FireとFire HDが12/19より発売。

Kindle Paperwhiteは8,480円という安さ。 →11/7に500円値下げされ7,980円となった。
Kindle Paperwhite 3Gは12,980円。ドコモ回線無料。接続先制限はあるかも。
Kindle Fireは12,800円、Kindle Fire HDは15,800円。

Kindle Fire HD 8.9"は取り扱われない模様。そもそも日本では動画サービスがないようなのでKindle Fireの存在自体が疑問ではある。安いけど395-400gと重いしね……。

蔵書は開始当初5万冊だが内1万冊以上は青空文庫。コミックは15,000冊以上。
Engadgetの記事にKindleストアの先行・独占タイトルが出ているが、特に興味あるものはなし。


とりあえずPaperwhiteが思ったよりも安いので注文してみた。非3G版。
無印Kindle4と操作感を比べてみたい。
但し今のところ青空文庫くらいしか使う気はないが……。


10/25になって早々、Kindleストアがオープンしたようだ。
価格は他の電子書籍ストアとほぼ同じものが多いが、割引しているものもある模様。

アマゾン Kindle Fire HD と iPad mini 、Nexus 7 詳細スペック比較 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2012/10/25/kindle-fire-hd-ipad-mini-nexus-7/

Apple、7.9インチ1024x768の「iPad mini」を発表

アップル - iPad mini - ミニなのは、サイズだけ。
http://www.apple.com/jp/ipad-mini/overview/

速報:アップル iPad mini 発表。7.9インチ1024 x 768、A5プロセッサ、10時間駆動 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2012/10/23/ipad-mini-7-9-1024-x-768-a5-10/

iBooksの日本語対応と合わせて、情報の漏れまくっていたiPad miniが発表された。
163ppiの低解像度。16GBが329ドル。日本では28,800円から。
Nexus7への対抗意識丸出しな発表。
重さはWiFi版308g、4G版312gでそこそこ軽い。

……うん、解散で。
初期の噂通りでゴミだった。電子書籍用に期待はしていたのだが……。

2012年10月22日月曜日

smart bar[S42HW]の2台目を購入

ストレートテンキーAndroid端末のsmart bar[S42HW]を購入してから7ヶ月。
気に入っているので予備として2台目を購入した。色は同じブラウン。


ヤフオクで5,980円+送料640円(+振込手数料158円)。
1台目は11,000円+送料だったので、結構安く手に入った。

これで1台目を壊したり文鎮にしたりしても大丈夫。
UOT Kitchenで通知バーのカスタマイズを試してみたいと考えていた

iida UIを入れた名残で標準のドロワーキー機能が使えなくなり代替アプリ(スカイフィッシュ)を使っている状態なので、2台目に環境を移しても良いかもしれない。



iOS版GALAPAGOSアプリ、辞書対応とEPUB動作改善等のアップデート

#2012/10/23 現時点ではまだXMDFページめくりのぎこちなさが残っている模様

電子書籍 GALAPAGOS|iTunes App Store
http://itunes.apple.com/jp/app/dian-zi-shu-ji-galapagos/id538345738


iOS版GALAPAGOSアプリがv1.0.3で辞書コンテンツへ対応し、他書籍との辞書連携に対応した。
また、iPad3でEPUBのページめくりが遅い問題やiOS6の強制終了問題も改善されたようだ。

電子辞書の特集ページも作られている。
http://galapagosstore.com/web/square/1237

以下、アップデート情報を引用。

バージョン 1.0.3 の新機能

・辞書コンテンツの閲覧に対応しました。
・辞書連携機能に対応しました。他の書籍と連携して、難しい単語もすぐに調べる事ができます。
・iOS6で「パラリ」エフェクトの場合に、ページをめくる操作や画面の回転などで、アプリが不正終了する現象を改善致しました。
・第3世代のiPadでEPUBコンテンツのページめくりが遅い現象を改善しました。
・その他 動作の安定化を図りました。


iOS端末を持っていないので確認出来ないが、iOS版はこれでようやくある程度まともになり、Android版の機能にも追いついたといったところだろうか。
噂のiPad miniが発表されたら迅速に対応して欲しいが……。

そろそろAndroid版にも大幅アップデートが欲しい今日この頃。

2012年10月19日金曜日

ファーウェイ、6.1インチの「Ascend Mate」を近日発表?

#2013/01/08 解像度が違っていたので表を修正(1280x720だった)
#2012/12/23 違う画像だったようなので削除(→公開された端末はこちら
#2012/10/30 記事と画像追加(実際の製品かどうか不明)
#2012/10/22 表にppiを追加

Huawei、6.1インチフルHDディスプレイを搭載した「Ascend Mate」を近々発表? | juggly.cn
http://juggly.cn/archives/73204.html

TECHZONE: Huawei Ascend Mate Leaks
http://digitaltechzone.blogspot.jp/2012/10/huawei-ascend-mate-leaks.html

ファーウェイから6.1インチ1920x1080の端末が出るという噂があるようだ。
その他スペックは1.8GHzクアッドコアCPU、RAM2GB、ROM32GB、バッテリー4000mAh。
今月末に発表の可能性。
→10/29発表の中には含まれなかった模様

珍しい6インチ端末。16:9なのは残念だが、良い大きさかも。
多分ポケットにもぎりぎり入る。

画面のサイズ/寸法/面積を主要な大画面端末と比べてみる。
※端末自体のサイズではない

端末サイズ(inch)解像度ppi画面寸法(mm)面積(cm^2) 
Ascend Mate6.11920 x 1080361.1135.0 x 76.0102.6
GALAXY Note5.31280 x 800284.8114.2 x 71.381.4
GALAXY Note25.51280 x 720267.0121.8 x 68.583.4
Optimus Vu5.01024 x 768256.0101.6 x 76.277.4
※画面寸法の算出にはTori氏(@torikun_tw)Excelツールを利用

GALAXY Note2が同じ16:9なので、Ascend Mateの方が一回り大きくなる。
GALAXY Noteと比べると長辺が20.8mm、短辺が4.7mmほど大きい。
Optimus Vuと短辺がほぼ一緒なので、Vuの画面の長辺を33.4mmほど長くしたものと想像すれば良いようだ。

GALAXY Note2が発表された時は(非ペンタイルとはいえ)解像度が減り短辺が短くなって落胆したものだが、今回はGALAXY Noteより解像度が上がって短辺も長くなっているので、個人的には有り。
一応スマートフォンという括りらしいので、過去のファーウェイ端末を見る限り、オンスクリーンキー(ナビゲーションバー)により実質的な面積が減るということもないと思われる。そう信じたい。
このスペックならほぼ間違いなく買う。

画面の発色では有機ELが好きなのだが、サムスンの有機ELは小型端末の高解像度化に手間取っているようなので、解像度優先で液晶端末でも良い。

正式発表に期待する。


何やら6インチXperiaの噂もあるようだが、2013年予定だとかで発売遅そう。
http://rbmen.blogspot.jp/2012/10/sony6hdxperia2gb-ram.html

2012年10月17日水曜日

KDDI、「ブックパス」で電子書籍読み放題プラン(月額590円)を提供

月額定額制で電子書籍が読み放題!「ブックパス」新登場 | 2012年 | KDDI株式会社
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/1017a/index.html

月額590円の定額電子書籍サービス「ブックパス」、12月上旬開始 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121017_566489.html

KDDIから、月額590円を払うことで電子書籍が読み放題になるサービスが発表された。
2012年12月上旬~2013年3月末の期間は現行のauスマートパスで追加料金なしで利用可能。
現在の「LISMO Book Store」は「ブックパス」に統合される。

『12月のサービス開始当初、約500コンテンツが用意され、2013年4月の本格サービス開始より、約3000コンテンツが提供される。』とあるので、読み放題コンテンツはかなり絞るようだ。

当然ブックパスを解約すると読めなくなるため、実質的には電子書籍のレンタルサービスと考えた方が良いだろう。
買い切りの「アラカルト購入」も可能。こちらは解約しても大丈夫だとは思うが……詳細は不明。

au契約の人で手軽に電子書籍を利用したい人には良さそうなサービスだ。

auからSHARPの7インチ280g防水防塵IGZOタブレット「AQUOS PAD SHT21」

#2012/10/18 動画・関連記事追加

KDDI株式会社向け 2012年冬モデル 2機種を製品化 | ニュースリリース:シャープ
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/121017-b.html
AQUOS PAD SHT21トップ|auラインアップ:SH DASH
http://www.sharp.co.jp/products/sht21/

タブレット AQUOS PAD SHT21 | KDDI株式会社
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/1017f/besshi11.html
AQUOS PAD SHT21 | タブレット | au
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/tablet/sht21/index.html



auの2012冬モデルで、SHARPの7インチIGZOタブレット「AQUOS PAD SHT21」が発表された。
重さ280g、薄さ8.9mm。IGZO液晶採用で従来機比約2.5倍(※)の電池持ち。
※GALAPAGOSタブレット「EB-A71GJ-B」との連続静止画表示時間での比較

解像度は1280x800で残念だが、IGZO液晶採用により電池持ちが飛躍的に伸びている部分や、端末の軽さ/薄さは非常に魅力的。
MEDIAS TAB UL N-08Dの249gよりは31g重くて1mm厚いが、縦幅9mm/横幅8mm小さい。
内蔵ストレージが16GBしかないのが残念。

スペックをKDDIのサイトから抜粋、補足。

スペック
商品名AQUOS PAD SHT21
OSAndroid 4.0
ディスプレイ約7インチ 1280x800 IGZO
重量約280g (暫定値)
カメラメインカメラ:約808万画素/CMOS
サブカメラ:約31万画素/CMOS
電池容量3,460mAh
サイズ約106 (W) ×190 (H) ×8.9 (D) mm (暫定値)
メモリ約16GB (ROM) /約1GB (RAM)
連続使用時間未定
カラーフィールブラック
外部メモリmicroSD/SDHC/SDXC (最大64GBまで)
その他防水・防塵(IPX5/IPX7/IP5Xに準拠)
ペン入力対応
ワンセグ
NFC
発売日2012年12月中旬

GALAPAGOSの電子書籍を読むにはかなり良さそうなので、キャリア紐付けなしの64GBモデルが出て欲しい……。


関連記事。

4G LTE対応:7インチIGZO液晶搭載、280グラムの軽量タブレットがauから登場――「AQUOS PAD SHT21」 - ITmedia Mobile
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1210/17/news051.html

シャープAQUOS PAD発表、7型IGZO液晶で280g のAndroidタブレット - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2012/10/16/aquos-pad-7-igzo-280g-android/

au、7型/1,280ドットIGZO搭載で280gの「AQUOS PAD」 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121017_566514.html

バッテリーが約2.5倍もつ「IGZO」ディスプレイの7インチ防水防塵タブレット「AQUOS PAD」の実力はこんな感じ - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20121017-aquos-pad-au-2012winter/

動画付き記事。

【au 2012冬モデル:動画】7インチ「IGZO」ディスプレイ搭載タブレット、「AQUOS PAD」 | RBB TODAY
http://www.rbbtoday.com/article/2012/10/17/96138.html
http://www.youtube.com/watch?v=xR8k0W-ZWEg

【au発表会2012冬】どんな画面にもペンで書き込める! AQUOSブランド初のタブレット「AQUOS PAD」のハンズオン(動画あり) : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2012/10/au2012aquospad.html
http://www.youtube.com/watch?v=qONg_SL5fdE

KDDI au「AQUOS Pad SHT21」のハンズオン。片手で操作できるかも? | リンゲルブルーメン
http://rbmen.blogspot.jp/2012/10/kddi-auaquos-pad-sht21.html
http://www.youtube.com/watch?v=eZvDmfx1p5o

動画で見るau by KDDIの2012年冬モデル!Androidスマートフォン&タブレット全10機種をまとめて紹介 - S-MAX
http://s-max.jp/archives/1517044.html
http://www.youtube.com/watch?v=8zxkNKwMOrQ

2012年10月11日木曜日

iriver、ハイレゾ音源対応のDAP「Astell&Kern AK100」を発表

#2012/10/22 インタビュー動画追加
#2012/10/17 ITmediaのレビュー記事追加

原音忠実再生を追及したポータブルHi-Fiオーディオプレーヤー 最大192kHz/24bitのハイレゾリューションサウンド再生対応 Astell&Kern「AK100」を発表 | iriver Japan
http://www.iriver.jp/company/press/160.html

Astell&Kern AK100 | iriver Japan
http://www.iriver.jp/product/iriver/ak100/index.html


CDの音質を超えるハイレゾリューション音源に対応したDAP(携帯音楽プレーヤー)がiriverから発表された。
本体の32GBストレージ以外にmicroSD(最大32GB)×2に対応している。
画面は静電容量式のタッチパネル。Bluetooth3.0対応。
59.2(W)×79(H)×14.4(D)、約122g。

対応するファイル形式はWAV、FLAC、APE、MP3、WMA、OGG。
連続再生時間は以下。
約12時間(FLAC/192kHz/24bit)
約15時間(FLAC/96kHz/24bit)、
約16時間(FLAC/44.1kHz/16bit)
約20時間(MP3/128kbps)

2012/10/27(土)発売。
ハイレゾ対応ということで音質にこだわっているようで、価格は54,800円と高め。
高性能DAPと考えれば案外妥当な価格なのかもしれない。

iriverと言えば自分はiFP-999を随分長く愛用していた。その一つ前もiriver。
その後SPINNを買ったがいまいち合わず、今はiAudio U3(中古)を使っている。
自分はiPodやウォークマンが根本的に合わないので、良い物が出れば戻りたいと思いつつ、ろくな物を出さなくなったiriver(特に日本)にやきもきしていた。

今回のこれは価格こそ高いものの、質が良さそうなので期待。
個人的に必須なOggVorbis再生やフォルダ管理にも対応している。操作性が良ければ良いのだが……。
出来ればスティックや方向キーの操作が良いが、タッチでも使いやすければ良い。
側面のキー配置は使いやすそうに見える。
あと自分は金属ボディのヘアライン加工に弱いようだ(iFP-999、SPINN、D5もそうだった)。好きなデザイン。

最初記事を見た時には値段が高くて有り得ないと思っていたのに、どんどん欲しくなってしまう始末。
DAPを長らく買い換えておらず、今のU3は安っぽいデザインや容量に不満がある状態なので、購入欲が蓄積されていたのかもしれない。
さすがに5万はどうかと思うのだが……暫く悩むことにする。


インタビュー動画。



レビューと販売店のメモ。 フジヤエービックでは49,800円(32GBのmicroSD付)。

iriver Astell&Kern AK100レビュー: Music TO GO!
http://vaiopocket.seesaa.net/article/296384375.html

一度使うと戻れない:ハイレゾ対応ポータブルという選択肢、iBasso「HDP-R10」と iriver「AK100」を聴く - ITmedia LifeStyle
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1210/17/news122.html

iriver Astell&Kern AK100「フジヤエービック オンラインショップ」
http://www.fujiya-avic.jp/products/detail14429.html

価格.com - アイリバー Astell&Kern AK100-32GB-BLK [32GB] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000426815/

ハイレゾ音源をDL販売している音楽配信サイトをメモ。クラシックはちょっと買いたい。

e-onkyo music
http://music.e-onkyo.com/