前回のQi充電パッドをBlackBerry Passportに貼り付けただけのみっともない状態をどうにかしたいなーと考え、ケースを着けようかと思っていた(eBayで注文済み)。
Qiシートはこれ。
しかしケースに入れるとBBPの胸ポケットぴったりサイズ (大抵のシャツの胸ポケットには入る)が活用出来なくなりそうだなーとかそもそもケース邪魔だしとか考えた結果、裏蓋を開けたくなった。
調べてみたら、分解動画があった。意外と簡単そうなので試してみることに。
Here's how you disassemble a BlackBerry Passport | CrackBerry.com
http://crackberry.com/heres-how-you-disassemble-blackberry-passport
ホームセンターで精密ドライバーを購入。600円ほど。
6溝ドライバー(T5)が必要なようだ。
まず裏側上部。
5本のネジを全部取る。
次にキーボード下。2本のネジを取る。
下部の引っかかりを外せば開く。
今回は関係ないがバッテリー。3400mAh。
このままmicroUSBに繋いだQiシートを中に入れれば良いかと思ったのだが、そのままだと裏蓋にくっついているNFCシートらしき物に阻まれて充電出来なかった。
なのでこれを2/3ほど剥がし、その間にQiシートを挟んだ。NFCの動作はこれでも問題なさそう。
すっきりした。
自分は特にmicroUSBを充電用途以外に使うことはない(Androidアプリのインストール用にSnapを入れる時に使ったけど、それ以降は使わない)。データ移動はmicroSDやLAN内共有、クラウドストレージMEGAを利用。
元通り組み立て、置くだけ充電OKなことを確認。
これはPCのUSB3.0に繋いでいるが問題なく充電出来ている(PCのUSBでも速く充電出来るタイプの充電台)。
Qi認証 ADATA ワイヤレスチャージャースタンド ACE700-1C-5V-CSVGR
滑り止めタイプのQi充電台も問題なし。
Aukey「Qi」準拠ワイヤレス充電器 LC-03(ブラック)
これはまだQiシートを中に入れていなかった時の写真だが、外出先でQi対応モバイルバッテリーも使える。
Qi規格対応 WP-8000W ポータブルワイヤレス充電器
他にもBBPネタはあるので幾つかブログ記事を書けそうだが、体調と気力次第。
最近のソフトウェア更新でBBPの不具合が改善されてたりAndroidアプリの互換性が向上していたり。
BBPで写真を結構撮ったのでそれを載せるとか。
BBP上でのGoogle Apps関連とか。
前回と同じく細かい使用感は適当にツイートしているのでTwilogの関連ツイート抽出辺りを参考にどうぞ。
なんとなく計ってみた重さ。
201g。素の状態だと196gなのでQi充電シートの分5gほど重くなる。
0 件のコメント:
コメントを投稿