やっぱりこれが一番落ち着く。
上から順に。
・RhinoStats
・Metrix1.1
・HybridNotifyToday ※画面では表示されていない
日付とWhereNowは消した。
日付のTodayアイテムはアラーム設定を出すために入れていたが、
そうそう変更しないので起動のリンクを作ってランチャに登録した。
#アラームは目覚ましに使っている
単純にctlpnl.exeに引数を渡しているだけのショートカットだが、一応載せ。
Settings_ClockAlarm.lnk
中身は単にこれだけ。
1#"\Windows\ctlpnl.exe" /cplmain.cpl,16
現在WkTaskランチャに登録しているソフト。
| MZ3 | tTakana | reset | 
| uGReader | Total Commander | ニャー | 
| NetFront3.5 | wifictrl | jot | 
| 青空子猫 | SetManner_HB3 | モバイルGoogleマップ | 
| 無線LANツール | SetNetworkToggle | GoogleYouTube | 
| DodeCale | 時計とアラーム | GSFinder | 
| EBPocket | QuickGPS | SetBacklight | 
| GSPlayerK | 

 
 
 
 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿