2014年11月22日土曜日

Vu 3をroot化&TWRP導入してカスタムROM≪SphinX Kitkat ROM v1b≫を焼いてみた [LG-F300K]

#2014/11/24 Androidバージョンについて追記

Vu 3のroot化その他もろもろ。
※Androidバージョンが4.4.2の場合(4.2.xの場合については記事最後に補足)

Root LG VU3 F300 Kitkat 4.4.2 | Cộng đồng LG Việt
http://lgviet.com/forum/threads/root-lg-vu3-f300-kitkat-4-4-2.28802/
Root LG G3, G3 A - Mới nhất, mới mọi dòng LG G3. | Cộng đồng LG Việt
http://lgviet.com/forum/threads/root-lg-g3-g3-a-moi-nhat-moi-moi-dong-lg-g3.28094/

色々検索してたらベトナム語のサイトLG Việtに一番まとまってる感じだったのでGoogle翻訳で読む。

手順としてはまずLG端末のドライバをPCにインストール。
http://inclu.net:82/LG/LG%20G3/LGUnitedMobileDriver_S50MAN310AP22_ML_WHQL_Ver_3.10.1.exe

「PurpleDrake-Lite_R03」をダウンロードして解凍。
http://downloads.codefi.re/thecubed/lg_g3/purpledrake/PurpleDrake-Lite_R03.tar.gz

中身の「purpledrake_windows.bat」を起動する(Windows機の場合)。
USBデバッグをオンにしたVu 3をUSBでPCに繋ぐ。
Vu 3側にダイアログが出るので許可する。



Enterを何度か押す。


この後にStumpRootというアプリを入れてroot化終わり。
http://www.mediafire.com/download/2s48wr6674g2r1y/StumpRoot-v1.2.0.apk



次にカスタムリカバリ導入。

Recovery vĩnh viễn Vu3 F300 L/K [TWR recovery F300] | Cộng đồng LG Việt
http://lgviet.com/forum/threads/recovery-vinh-vien-vu3-f300-l-k-twr-recovery-f300.28793/

「LGRecovery_F300.apk」をインストールする。
https://www.androidfilehost.com/?fid=23622183712467536

Flash Vu3 Recoveryを実行しTWRP導入終わり。
TWRPはアプリからリカバリ再起動を実行するか、音量上+Home+電源キーで起動。


これでバックアップを取っておけば色々やり過ぎてブートループに陥った時も安心(実際一度やらかした)。

そのまま適当にプリインアプリをアンインストールしまくっても良かったのだが一度失敗したこともあり、結局最後にカスタムROMを焼いた。

SphinX Kitkat ROM v1b cho VU3 [F300 L/S/K] | Cộng đồng LG Việt
http://lgviet.com/forum/threads/sphinx-kitkat-rom-v1b-cho-vu3-f300-l-s-k.28800/

色々最適化されてるぽい。
内部ストレージにROMのZIPを置きTWRPでフルワイプしてインストール。
http://www.fshare.vn/file/TJWQZW0ZJT/


F300Kモデルなのでそれを選択。




焼けた。
Xposedも問題なく入れられる。AppSettingsモジュールで一部アプリをタブレットUIに変更した。あとXuiMODモジュールで時計表示変更。

フォントはVLゴシックにした(ROM Toolboxでフォント挿し替え)。

かなり手間はかかったが快適に使えるようになった。


Vu 3のAndroidバージョンが4.2.2の場合のroot化手順は以下となる模様。

Mọi thứ về LG VU3 : root, recovery, kdz, cứu soft brick - Chỉ dành cho 4.2.2 | Cộng đồng LG Việt
http://lgviet.com/forum/threads/moi-thu-ve-lg-vu3-root-recovery-kdz-cuu-soft-brick-chi-danh-cho-4-2-2.14614/

5.2インチでアスペクト比4:3(1280x960)なVu 3を買ってみた [LG-F300K]

LGのアスペクト比4:3スマホ、Vu 3を買ってみた。
5.2インチ1280x960の液晶端末。
BlackBerry Passportを触っていたら幅広な端末が欲しくなって存在を思い出した。

Welcome to LG Vu:3
http://www.lgmobile.co.kr/microsite/LGVu3/


eBayで注文。韓国版。注文して一週間ほどで届いた(FedEx配送)。
http://www.ebay.com/itm/201206373477
PayPal支払いで送料等込39000円ほど。


箱はこんな。
サイズは132.1 x 85.6 x 9.4 mm。
BlackBerry Passportのサイズに近い(128 x 90.3 x 9.3 mm、重さ196 g)。


画面幅はVu 3が約79mmなのに対しBBPは約81mm。
解像度はVu 3の方が低い(Vu 3:1280x960、BBP:1440x1440)が画素密度はVu 3でも308ppiあるので十分綺麗。

ただ、液晶の色再現性や視認性(主に低輝度や直射日光下での見え方)はBBPの方が圧倒的に良い。
Vu 3はガラス表面から実際の表示面が若干離れてる感じもある。


画面幅が広いのでQWERTYキーボードを表示した時に指で押しやすい。
LTE接続問題なし。
左上のボリュームキーの上にQボタンというのが有り、Qメモ(スクショを撮り書き込める)他任意のアプリを起動出来る。右下にはペンスタイラスも入っている。


重さはスペック通り。


左からVu 3(5.2インチ4:3)、GALAXY K Zoom(4.8インチ16:9)、GALAXY Round(5.7インチ16:9)。


電子書籍GALAPAGOSでコミック表示。左右に余白。
5.7インチスマホより若干大きく表示される程度。


ソフトウェア更新があったが細かく5回くらい更新があり時間がかかった。


購入時の状態。Android4.2.2。


更新後。Android4.4.2。
一応日本語も問題ないのだが中華フォント。

フォント変更等色々やるために結局この後root化&カスタムリカバリ導入してカスタムROMを焼いたので別記事にまとめる予定。

2014年11月15日土曜日

GALAXY K Zoomの大容量バッテリー(Mugen Power 4400mAh)を買ってみた&撮った写真

GALAXY K Zoomを買ってから持ち歩きやすくて撮りまくっているのだが、バッテリー持ちに少し不満があった。
だいたい200枚くらい撮って、その内10枚くらいTwitterにアップロードしてるとなくなる感じ。

ということでK Zoomの大容量バッテリーを買ってみた。Mugen Powerの物。

[HLI-C115XL] Buy Mugen Power 4400mAh Extended Battery for Samsung Galaxy K Zoom with Battery Door
http://mugen.co/mugen-power-4400mah-extended-battery-for-samsung-galaxy-k-zoom-with-battery-door.html


10/28注文、11/12発送(香港)、11/15到着。DHL配送。
送料等含め12000円ほど。

厚みのあるバッテリーと専用のカバー。
カバーはBlueとなっていたが元々のカバーの黒とほとんど変わらない。


重さは236gになった(Qi充電シート含む)。30gほど増えたようだ。
バッテリー容量は2430mAh→4400mAhとなる。


横から見るとこんな感じ。レンズ部分と同じくらい(厚さ約2cm)になった。
レンズ保護のためか専用カバーに小さな出っ張りがある。

少し重くなったが背面が平らになってQi充電等で扱いやすくなった気がする。
これでもっと撮りまくれる。


ついでに、今までK Zoomで撮った写真を載せていなかったのでいくつか。
長辺1600ピクセルにリサイズしたもの。











K Zoomは手軽に光学ズームを使った撮影が出来るのでかなり気に入っている。

2014年10月25日土曜日

BlackBerry Passportのカメラで写真を色々撮ってみた

色々撮ってみたので載せてみる。
ブログ用に長辺1600ピクセルにサイズ変更している。

スペックは13メガピクセルの光学式手ブレ補正。f2.0。画角は広くない。
HDR撮影、パノラマ撮影可。デジタルズーム5倍まで。

総合的にはオートだけで十分綺麗に撮れる感じだが暗い時に明るく撮れすぎる感じ。


標準カメラアプリ。通知をバイブモードにしておけば無音撮影可。


タッチフォーカス。フォーカス速度は遅め。



設定はこんな感じ。

比率に関して。
デフォルトは1:1。3120 x 3120 ピクセル。
4:3だと4160 x 3120 ピクセル。
16:9だと4160 x 2340 ピクセル。

4:3以外はトリミングされることになるので4:3で撮っている。
BlackBerry Passportは正方形画面なので横長写真でも端末を縦に持ったまま撮れるのが良い。
ただギャラリーから写真を共有して再度カメラアプリを表示した時にシャッターが切れない状態になる場合がある。一度終了して起動し直せば良いのだが早く修正して欲しい不具合。

HDR撮影は明るさが大きく違う場所が撮影箇所にあると自動で選択が出る(設定で切ることも出来る)。

HDR撮影例。
『安芸中野駅』の文字が通常撮影だと暗く判別出来ない物だったが、これだと見える。

ただ、HDR撮影をするとBBPの動作が不安定になる(起動済みアプリが固まるとか)ので全然使っていない。ソフトウェア更新前(10.3.0.738)の時はアプリ起動履歴が壊れるという酷いことになっていた。更新後(10.3.0.908)では改善されたが結局不安定になるのは同じ。

AndroidアプリのPicsArtも動くのでエフェクトをかけて撮りたい時や撮った写真を加工したい時はこれが良さそう。


他のAndroidのカメラアプリも大体動くようだがシャッター音は鳴る。

ここから写真。

同じ写真が2枚ある物は2枚目がおまけ(XnViewで自動コントラスト補正)。
少し補正かけるだけで綺麗さが増す物だけ。


 隣町にあるスカイレール。
モノレールとロープウェーを合体させたような物。





スカイレールで上った先は景色が良い。

ピント合わせが遅いので動く物を撮るのは難しいが、先にピントを合わせておけば綺麗に撮れる。







これはほとんど夜でかなり暗い状態だったのだが明るく見える。


夜だったのでピントが合っていないが、参考に。
これもかなり暗い状態での撮影。夜に見えない。10月上旬の18時過ぎ。



 東広島市のキャラのん太。酒まつりにてデジタルズーム。


マクロは10cmくらいからであまり近く寄れない。




この飛行機は1/9くらいにトリミングした物。


パノラマ写真。東広島市役所の10階展望ロビーより。
ブログの都合上長辺1600ピクセルに縮小されてしまっているので大きなサイズで見たい人はGoogle+フォトの方で(長辺3100ピクセル)。
元のファイルは8714 x 2852 ピクセル。

Google+フォト














こんなところで。
ズームが必要な時はK Zoomで撮るがそれ以外はBBPで十分綺麗に撮れてる気はする。
もうちょっと画角は欲しいけども。