2013年6月27日木曜日

iriver、Astell&Kern AK100のファームウェアV2.01公開 AK120と同じGUI、動作高速化、ギャップレス再生、ブースト機能

AK100 Firmware V2.01|お客様サポート|iriver Japan
http://www.iriver.jp/support/file_1126.php

AK100にギャップレス再生とブースト機能が追加 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130627_603856.html


AK100のファームウェアV2.01が公開された。
先週頭に公開される予定だったが、不具合で差し戻しされたようなので2.00ではなく2.01となっている。

内容は以下。


■追加機能
・ギャップレス再生機能の追加 (ON/OFF切替可能)

 ・ホーム画面新GUI追加 (4種類から選択可能)

 ・ヘッドフォン出力 3dbブースト機能
  ※(Vol72以上での使用はクリッピングが発生する場合がございます。)

 ・アルバムアート表示 (フルスクリーン/フィットスクリーン)切替機能追加

 ・スリープタイマー機能追加 (オフ/10分/30分/1時間/2時間/3時間/4時間/5時間)

 ・内蔵メモリフォーマット機能の追加

 ■その他
 ・動作の安定化



起動時のロゴ画面が新しくなり、ホーム画面はAK120と同じようなGUIに変更された。すっきりしている。


再生画面も再生リストボタンと戻るボタンが別々になった。ホームボタンも追加されている。
再生メニューからギャップレス再生とブースト機能のオンオフが可能。

また、フォルダ読込が激遅だった問題も解消されている。
数十以上ファイルがあると読込に10秒以上かかっていたのが、どんなフォルダでも1秒程度になった。
「すべての曲」で日本語始まりの楽曲が表示されない問題も直った。

フォルダによっては読込時に位置がずれる問題や、再生時に頭がコンマ秒ほど切れるファイルがある不具合は直っていない模様。
まぁこれは別に致命的なものではないので大して問題ない。


発売から半年以上経ってようやくまともになってきた。本当にようやく。

後は以下の機能が付いてくれれば……(要望済み)。
・起動時の自動再生
・アルバムタグの表示
・サブフォルダを含むフォルダ再生



NOOK HDを購入 Google Playに対応した7インチ1440x900のAndroidタブレット

大幅値引の時に注文したNOOK HDが届いた。
製造終了となってしまったが普通にAndroidタブレットとして使う分には問題ない。


共同購入したNOOK HD+と共に。
3台で転送料5,192円、関税等1,200円がかかった。
転送料と関税等は折半だし本体は149ドル(16GB版)なのでかなり安く手に入った。


初回起動時のアップデートではバージョンは2.0.6。
その後2.1.0にアップデートされGoogle Playのアプリが入った。

日本語化はMore Locale 2で。
電源キーがNOOK HD+と逆側にあるのでちょっと戸惑っている。

AQUOS PAD[SHT21]の時は7インチは好みに合わないと思ったが、これはそこそこ使えそうな気がしている。解像度が1440x900(243ppi)あるからか、持ちやすいからか。
でも315gは少し重い。Nexus7の340gよりは軽いけども。
NOOK HD+がある以上、本格的に使うかどうかはまだ分からない。

環境を整え始めると、やっぱりroot化したいなぁ、という状態。
でも面倒臭い。今だと下記のやり方になるのだろう。CM10.1を焼いても良いけど。

[CWM/ROOT/EXTRAS] HD/HDplus Stock Root and other Mods - via CWM flashable zips - xda-developers
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2062613

NOOK HD+の2台目にCM10.1を焼くのも合わせてやりたいが、体調とやる気次第なのでいつになるのかは分からない。



2013年6月26日水曜日

Barnes & Noble、NOOK HDのNOOK HD+の製造を終了 大幅割引は継続

#CNET Japanの記事URLを追記

Barnes & Noble、「NOOK」タブレット製造事業から撤退へ - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/business/35033858

Barnes & Noble to Stop Making Tablets - WSJ.com
http://online.wsj.com/article/SB10001424127887324637504578567283575391380.html

Barnes & Noble Reports Fiscal 2013 Year-End Financial Results | Business Wire
http://www.businesswire.com/news/home/20130625005839/en/Barnes-Noble-Reports-Fiscal-2013-Year-End-Financial

B&NがNOOKの液晶タブレットの内製を撤退するようだ。
タブレット不調の話はあったし、MicrosoftがNOOK事業を買収するかもという噂、そして最近の投げ売り。
条件は揃いすぎていたほど。

だからこそ先日NOOK HDも買っておこうと考えたわけだが……。
こちらはもう国内まで来ていて、あともうちょっとで届く。

NOOK HDとNOOK HD+は製造を終了するがE Inkタブレットの方は製造を継続するとのこと。
E Inkの方は正直どうでも良いけど。
今後は端末メーカーと提携してサービス提供する予定ということで、アプリの方を主体にしてNOOK事業を継続することになるのだろう。
NOOKの名を冠するタブレットが今後出てくるかはまだ分からない。


父の日セールで大幅割引されていた両タブレットはそのまま割引が続いている模様。
このまま品切れになるまでセールが続くのだろう。

BARNES & NOBLE | NOOK HD
http://www.barnesandnoble.com/p/nook-hd-barnes-noble/1110060426

BARNES & NOBLE | NOOK HD+
http://www.barnesandnoble.com/p/nook-hd-plus-barnes-noble/1110060512


NOOK HD:7インチ、1440x900 (16:10)、315g、243ppi
8GBモデル:199ドル → 129ドル
16GBモデル:229ドル → 149ドル

NOOK HD+:9インチ、1920x1280 (15:10)、515g、256ppi
16GBモデル:269ドル → 149ドル
32GBモデル:299ドル → 179ドル


NOOK HD+が良いタブレットなだけに、後継機が出ずに終わってしまうのは寂しい。
9インチ3:2比率なタブレットなんてもう今後出そうにないしね……。



2013年6月14日金曜日

VEGA No 6をroot化&不要システムアプリを整理 [IM-A860S]

前回記事:Pantechの6インチ級FHDスマホ「VEGA No 6」を入手 5.9インチ1920x1080 [IM-A860S]

弄るのが遅くなったがVEGA No 6をroot化してみた。

[A860] Tutorial root and ClockworkMod recovery CWM SKY IM-A860S/A860K/A860L
http://www.nckcode.com/forums/showthread.php/311-%5BA860%5D-Tutorial-root-and-ClockworkMod-recovery-CWM-SKY-IM-A860S-A860K-A860L

型番とrootで検索すると上記サイトが出て来たがファイルダウンロードが登録制なのでこっちからファイルを手に入れた。
「RootTool.zip」と「Run_A860_cwm_adb.rar」をダウンロードする。

1. 「RootTool.zip」をVEGA No 6の内部SDカード内(外部でも可)に置く
2. 「Run_A860_cwm_adb.rar」をPC上で解凍
3. USBデバッグONでVEGA No 6をPCに繋ぐ ※1
4. 解凍した中身の「Run_cwm_from_adb.bat」を実行し、デバイス認識状態で"y"入力

5. 端末が再起動しFASTBOOTモードからCWMが起動される

6. install zip from sdcardから「RootTool.zip」を選択、実行する


以上。
SUバイナリとSuperSU、Root Explorerがインストールされる。
BusyBoxも入っているはずだがAdb Toggleでは使えなかったので別途入れた。
CWMは多分PCに繋いで上記バッチを実行した時しか使えない。

とりあえずLCD Densityは360にしたら丁度良い感じ。

※1
adbドライバのインストールに少し手間取った。
NOOK HD+でやったように手動インストールした。

「android_winusb.inf」に以下を追記。
;VEGA No6
%SingleAdbInterface%        = USB_Install, USB\VID_10A9&PID_1104&MI_01
%CompositeAdbInterface%     = USB_Install, USB\VID_10A9&PID_1104&REV_0228&MI_01

「adb_usb.ini」の中身を以下に変更。
0x10A9

後はデバイスマネージャーからインストール。

その後MTPモードにしてMTP用のデバイスドライバもインストール(こちらは自動)したら認識した。


お次に不要システムアプリ(プリインストールアプリ)の削除。
Titanium Backupのバッチ機能で160個以上アンインストールした。

設定画面のEco and batteryが起動しなくなるのでBattery Usageをインストール。
壁紙はQuickPic等のアプリから指定。背面タッチは使えなくなる。


11st
Android Live Wallpapers
AOT Call Manager
App Guide
AppsPlay
Black Hole
Bubbles
Calendar Maps
Cam Note
Cloud Live
com.android.smspush
com.pantech.app.backup.PantechSkyBackupActivity
com.pantech.app.skt_upload
com.pantech.app.testevent
com.pantech.isp.res
com.pantech.providers.networksettings
com.pantech.providers.skysettings
com.qualcomm.privinit
com.qualcomm.timeservice
Cyworld
DataManager
DataManagerUtil
DigitalPenSDK
DioDict3Service
DMB
DMC
DMLogging
E-Dictionary
File Manager×2
For112AppReceiver
Friends
Gallery
Google Playブックス
Google Search
Google+
Googleテキスト読み上げエンジン
Googleブックマーク同期
Google検索
Hancom Office Hanword Viewer
HoldSettingFragment
Home starter
hoppin
HTML Viewer
I-WLAN
Instant Lettering
LBS_PLATFORM
Live Wallpaper Picker
Media Link
Media Live
MelOn
Memo×2
Messages abat_Mms_480dpi-1920x1080_android-16_EF51_609
mini Dial
mini Dictionary
mini Folder
mini Memo
mini Music
mini V note
mini Window
Miracast
Miracast SDK Service
Month Calendar Widget
Motion recognition guideline
Movie Studio
Music Player
NATE
NateOn UC
pageSummary
PCU Call Time Storage
Phase Beam
Photo
Picasa Uploader
Playムービー
Power saver settings
Quick dial
Remote Care
RFTestActivity
RPCSLinkClient
Scom Sys
SIM Toolkit
Simple Home
Simple Home Clock
Simple Home Shortcuts
Simple Home Weather
SKT Diagnosis
SKT Diagnosis(Screen2)
SKT Diagnosis(Service)
SKT Network App
SkyFactorySoundTest
SkyTestMenu
Smart App Board
Smart Beam
Smart Dial
Smart DMB
Smart Voice
Smart Wallet
Smart Touch
Social ON
Sound Effect
T cloud
T LTE Pack
T map
T servece
T store
T store Agent
T store ARM
T store Downloader
T store Sideloading
T store Utility
T (ハングル)
TCA
TDMBPlayer
TDMBTestNetBER
Text Action
ThinkFree Office
To Do List
Touch Monitor
User Dictionary
V Capture
V note
V Protection
V touch
Vaccine Installer
VEGA Home
VEGA Home Classic Theme
VEGA keyboard
VEGA Push
VEGA Remote Shot
VEGA Station
VEGA (ハングル)×2
VEGAIME Provider
Video call settings
VpnDialogs
VTS_TEST
Weather
Week Calendar Widget
World Clock
ギャラリー
キャンバストーク
トーク
フェイスアンロック
フォトモバイル
ペーパーアート
マイプラネット
マルチ壁紙
動画
電卓×2
壁紙を選択×2
天気壁紙
懐中電灯
音声レコーダー
音声メモ
(ハングル)×5


CWMのNandroidバックアップ(ROMサイズ)が初期の1.72GBから1.18GBまで減った。



iriver、AK120のファームウェアV1.21を公開、AK100にも来週頭に新バージョンを公開予定(延期)

#2013/06/17 AK100の新ファームウェア公開延期について追記

AK120 Firmware V1.21|お客様サポート|iriver Japan
http://www.iriver.jp/support/file_1128.php

iriver Astell&Kern AK120 64GB ソリッドブラック (192kHz24bit対応デュアルDAC) AK120-64GB-BLK

6/15発売のAK120(発売時はV1.11)のファームウェアV1.21が公開された。
内容は主に動作の安定化。


また、来週頭にAK100の新ファームウェアも公開されるとのこと。
AK120ベースになったV1.50とかV2.00だろうか?
同時公開でなかったのは残念だが、期待したい。

6/17追記。
AK100の新ファームウェアは公開延期になったとのこと。




2013年6月13日木曜日

非破壊自炊のドキュメントスキャナ「ScanSnap SV600」が発表 歪みを自動補正

PFU、オーバーヘッド構造で非接触型の「ScanSnap SV600」 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130613_603212.html

富士通 ScanSnap SV600 FI-SV600

本をバラさず(断裁)せずにスキャン可能なドキュメントスキャナが発表された。
ドキュメントスキャナの大御所、PFU(富士通)のScanSnapシリーズだ。

CCDセンサーで本の高低差が3cmまでなら自動的に歪みやムラを補正して読み取りが可能。
めくりを感知したスキャンやタイマーによるスキャンにも対応している。
読み取り速度は片面あたり3秒。

価格は約6万円。

非破壊自炊というのにはあまり良い印象のない自分。
少なくとも見開きの多いコミックには使えないよねーとか、どうしても綺麗にスキャン出来ないんじゃないか、とか。
画質重視だとそういう方向ばかり考える。

しかしこういうのが出て来たのは純粋に面白いな、とも思う。
本を裁断機にかけてバラすのが面倒、或いは嫌な人には良さそうだ。



2013年6月12日水曜日

GALAXY Camera Mini風な「Galaxy S4 Zoom」がサムスンから発表

GALAXY S4 zoom | Samsung Mobile Press
http://www.samsungmobilepress.com/2013/06/12/GALAXY-S4-zoom

サムスン Galaxy S4 Zoom発表、光学10倍ズームレンズ搭載スマートフォン - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2013/06/12/galaxy-s4-zoom-10/


以前話の出ていた小型版GALAXY CameraがGALAXY S4 Zoomとして発表されたようだ。
スペックをGALAXY Cameraと比較してみる。

スペック
製品名GALAXY S4 ZoomGALAXY Camera
OSAndroid 4.2Android 4.1
ディスプレイ4.3インチ 960x540 AMOLED
256ppi
4.77インチ 1280x800 LCD
308ppi
オンスクリーンキー
重量208g305g
カメラ1600万画素
センサーサイズ不明
広角24mm
光学10倍ズーム
F3.1-F6.3
光学式手ブレ補正
1630万画素
1/2.3インチCMOSセンサー
広角23mm
光学21倍ズーム
F2.8-5.9
光学式手ブレ補正
電池容量2,330 mAh1,650 mAh
サイズ125.5 × 63.5 × 15.4 mm128.7 × 70.8 × 19.1 mm
ストレージ8GB8GB
外部メモリmicroSD/SDHC/SDXC (最大64GBまで)microSD/SDHC/SDXC (最大64GBまで)
その他通話対応
物理ホームキー
通話非対応
オンスクリーンキー
発売日2013/07?2012/11

ディスプレイがAMOLED(有機EL)なのは良いなぁ。あとオンスクリーンキーじゃないのも。
解像度がちょっと低いのは残念。
まさにGALAXY Cameraのサイズとスペックを一回り下げた印象だ。
GALAXY Cameraと違い完全にスマートフォンとして作られているようなので、通話に対応している。
逆に、GALAXY Cameraで重視されていたバッテリー管理(自動電源OFFとか高速電源ON)はなさそうな感じがする。

以下で既にレビューされている模様。英語ですらないので詳しくは読んでいないが、GALAXY Cameraとのサイズ比較もされている。

Обзор Samsung Galaxy S4 Zoom (SM-C101): самый мощный камерофон / Hi-Tech@Mail.ru
http://hi-tech.mail.ru/review/misc/Samsung_Galaxy_S4_Zoom-rev.html






操作動画。ズームはレンズ部分を回転させて行う模様。



実際この大きさだとGALAXY Cameraとあまり変わらない気はするので、買いたいとまでは思わない。
カメラ重視のスマホとしてはむしろ最近情報が漏れてきているNokia EOSの方が気になる今日この頃。メカニカルシャッターとか。



Eye-Fiから簡単設定でスマホに写真転送可能なSDカード「Eye-Fi mobi」

Eye-Fi、スマホで簡単に初期設定できる無線LAN SDカード「Eye-Fi Mobi」 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130612_603383.html

Eye-Fi Mobi 16GB
Amazon.co.jp :Eye-Fi Mobi 16GB

Eye-Fi Mobi 8GB
Amazon.co.jp :Eye-Fi Mobi 8GB

デジカメの写真を転送するEye-Fi SDカードに、iOS/Androidのアプリを用いて簡単に設定出来るタイプの物が発売される。Kindle Fire向けアプリも有り。
Eye-Fi Mobiのカードケースに記載された10桁の認証キーをアプリ側で入力して設定する形。複数端末に対しても同じ手順で利用可能。
スマートフォンへ直接転送するダイレクトモードが利用可能となる。
PC不要で設定可能なのは良い感じ。

PCへの直接転送は出来ないので、PC側にも写真を入れたい場合はDropboxに同期する設定にしておいてPC側にもDropboxソフトを入れれば良さそう。

Amazonでの価格は8GB版が4,980円、16GB版が7,980円。

どうせならPC版でも認証キーの使えるソフトがあれば良いのに。
あとそろそろmicroSDなEye-Fiカードが出ても良いと思うのだが……。



NOOK HD/HD+が父の日セールで大幅割引 7インチ版70ドル引き、9インチ版120ドル引き

#共同購入については2人確定したので募集終了

NOOK HD/HD+が1週間限定で豪快に値下げされている。
6/16(日)<日本時間で6/17(月)午前中>くらいまで?

BARNES & NOBLE | NOOK HD
http://www.barnesandnoble.com/p/nook-hd-barnes-noble/1110060426


NOOK HD:7インチ、1440x900 (16:10)、315g、243ppi
8GBモデル:199ドル → 129ドル
16GBモデル:229ドル → 149ドル

BARNES & NOBLE | NOOK HD+
http://www.barnesandnoble.com/p/nook-hd-plus-barnes-noble/1110060512


NOOK HD+:9インチ、1920x1280 (15:10)、515g、256ppi
16GBモデル:269ドル → 149ドル
32GBモデル:299ドル → 179ドル

やっすい……。
前回母の日セールに買った時より更に20~30ドル安くなっている、且つ少しだけ円高。
Google Playに対応した250ppi級の7インチが約13000円、9インチが約15000円からとは。

なんとなく7インチ版も確保しておきたくなってきている。

欲しい人で転送などの手続きが面倒な人、どなたか転送料+関税等を折半で一緒に買いませんかね。
こちらから先方への送料は負担してもらうことになるため料金的なメリットは少ないかもしれませんが。
前回実績は転送料+関税等で4555円。複数台となるとこれが少し高くなると思われますが、これを折半。
注文してから家に到着するまで10日。

もし共同購入に興味ある方が居れば、メールフォームから連絡下さい。金曜日中くらいに。(Twitterからでも可)
先着1~2名くらい。



2013年6月1日土曜日

国際版GALAXY Note × CM10.1系カスタムROMでセルスタンバイ問題を解決する(Xposedモジュール利用) [GT-N7000]

ブローヴちゃん: Android + docomo MVNO データ通信専用 SIM の話の続き
http://bl.oov.ch/2013/04/android-docomo-mvno-sim.html

セルスタンバイ&アンテナピクト問題が随分簡単に解決するようになっているようで。
rootさえあればPCに繋がなくともいける。

以下リンク先から引用。

> 母艦不要
> 簡単に無効化できる
> 書き換え方が前よりいい
> (以前のパッチで失敗していた環境で動くかも)
> SIM なしでも問題が起こらない
> odexed/deodexed 両対応
> 環境によっては上手くいかないこともある(MIUI とか)
> 相変わらず root は必要

まず、以下から『XposedInstaller_2.1.4.apk』をダウンロードしインストール。

[FRAMEWORK ONLY!] Xposed - ROM modding without modifying APKs (2.1.4)(12.05.2013) - xda-developers
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1574401

Xposed Installerを起動して、「Install/Update」を実行。
その後、ブローヴちゃんさんのサイトから『DocomoSimPatcher20130407.apk』をダウンロードしインストール。


Xposed Installerを起動するとMODULESタブに該当モジュールが出てくるのでチェックボックスをONにする。
そして端末を再起動すればOK。



国際版GALAXY NoteにカスタムROM≪JellyBeer v4.20≫を焼いてみた [GT-N7000]

[CM10.1|4.2.2] JellyBeer-v4.20 [Hybrid] [BeerGang] | May 15 - xda-developers
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1906396


久々に焼いてみた。
焼いてから記事にするまで日数経ってるけども。体調悪くて気力が出なかった。
まだきついけどブログ記事をかけないのもつらいので書く。


相変わらずADWとの相性は悪い。単にADWの不具合かもしれないが。
ウィジェットが重なる問題があるが何度も修正していれば直る。表示が崩れる問題はなくなった。
ホームアプリが複数あると再起動時その他で毎回ホームアプリが選択し直しになる問題もあるので、もうTaskSwitcherは消してADWのみにした。

日付で年月日・曜日を出せるようになった。以下で『yyyy/MM/dd E』を指定。
[システム] - [ステータスバー] - [Clock and date] - [Date format]


クイック設定パネルの数が多くてもすっきりするようになった。


OTAアップデートやPERFORMANCE Controlがシステム設定に組み込まれた。


JellyBeer v4.xで再構築されたdensity設定などを弄るHybrid settings。
なんだか一部アプリでv3.8xの頃のように上手くいかないものがあるが、設定次第かもしれない。


初期状態で出てくるナビゲーションバーは
[NavBar modifier] - [Navigation bar height] を0%にすれば消せる。

そういえば今回は端末起動時のカスタムROMロゴ表示は消せない?


ShowServiceMode経由で端末情報を出してJAPAN Bandを選択しようと思ったら、Automaticしか出なかった。あれ?
FOMAプラスエリアはどうなるのだろうか。そもそもCM10.1系でいけていたかどうかも分からないけど。

フォント変更とカメラ無音化については以下記事参照。セルスタンバイ問題対処はやり方を変えているので別記事に。

国際版GALAXY NoteにAndroid4.2.1なカスタムROM≪JellyBeer v3.51≫を焼き、フォント変更、カメラ無音化、セルスタンバイ問題対処をしてみた
http://hyzero3.blogspot.jp/2012/12/galaxy-noteandroid421romjellybeer-v351.html


ここまでやってなんだが、今の自分のGALAXY Noteは誤タッチ問題(触っていないのに勝手にタッチされる)に悩まされているのでなかなか思うように弄れない。パネル修理時の後遺症だろうからもう諦めるしかないと思っている。
GALAXY Note 3が出るまでVEGA No 6にメイン端末を移行する予定。

そういえばCM10.1系カスタムROMで使えるというNX-Kernelもv1.2.2とv1.3.0を焼いてみたのだが、どちらもカスタムリカバリのバックアップやリストアで問題があったのでやめた。


以下メモ。
AdbToggleインストール
・Titanium Backupでアプリを一括リストアする場合、以下を忘れないこと
 [開発者向けオプション] - [USB経由のアプリを確認] のチェックを外す

Titanium Backupのバッチで一括アンインストールするシステムアプリ。

Androidキーボード
Androidライブ壁紙
Apollo
BlackHole
cLock
com.android.smspush
com.android.wallpaper.holospiral
Googleテキスト読み上げエンジン
Googleブックマーク同期
Google検索
HTML ビューア
JellyBeer Wallpapers
Live Wallpaper Picker
Movie Studio
Picasa Uploader
Pico TTS
SIM Toolkit
User Dictionary
VpnDialogs
ZipInstaller
エリアメール
サウンドビジュアル壁紙
トーク
ニュースと天気
バブル
ファイルマネージャ
ファイルマネージャテーマ
フェイスアンロック
フェーズビーム
フォトスクリーンセーバー
ベーシックスクリーンセーバー
ボイスダイヤル
マジックスモーク壁紙
メッセージ
ランチャー
検索アプリプロバイダ


SHARPの3Dファン「PJ-B2CS」を購入 軽量・静音・省エネなプラズマクラスター扇風機

PJ-C2DS|スリムイオンファン・扇風機:シャープ ※後継モデル
http://www.sharp.co.jp/pci_fan/product/pj-c2ds/

使っていた扇風機に色々と不満があったので、新しい扇風機を買ってみた。
SHARPの3Dファン「PJ-B2CS」。


260×260×510~630mmのコンパクトなサイズで、質量は約2.4kgと軽量。
消費電力は1.8W~14W。運転音は最小運転時17dB。


購入したのは型落ちの展示品(今のモデルはPJ-C2DS)だったので箱なしで紙袋で持って帰った。13,800円。特に傷などはなし。

ただ、なんかPJ-C2DSの方がどんどん値下がりしていて、今となっては旧モデルの展示品を買った意味は全然なかったような……購入を迷っていた時には2,000円くらいの差があったのだが。
まぁ箱はいらなかった(というか部屋に置く場所がない)し旧モデルと新モデルの違いはほとんどないので良いのだけれど(縦横高さがそれぞれ少し大きくなっている模様)。

製品としては、非常に静音で気に入っている。風量1~3なら微風で音は全然気にならない。風量は8段階。
プラズマクラスターの音も気を付けないとまず気になるようなものではない(オフにも出来る)。
この静音性は寝る時に持ってこい。

3Dファンということで上下左右にぐるんぐるんと首振り可能。自分は滅多に使うことはなさそうだが、変わった機能だ。
初期ロット(?)では首振り時に異音が鳴るという報告があったようだが、買った物では特にそういう現象はなかった。

以下購入前の参考サイト。

家電製品ミニレビュー - シャープ「3Dファン PJ-B2CS」 - 家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20120612_539386.html

サーキュレーター効果大の扇風機 シャープ 3Dファン [扇風機・サーキュレーター] All About
http://allabout.co.jp/gm/gc/393404/

SHARP プラズマクラスター搭載3Dファン ホワイト系 PJ-B2CS-W
Amazon.co.jp: PJ-B2CS-W
SHARP プラズマクラスター搭載3Dファン ブラック系 PJ-B2CS-B
Amazon.co.jp: PJ-B2CS-B

充電してコードレスで使えるモデルもあるようだ。

シャープ 【扇風機】DCモーター搭載 マイコン式リビング扇(リモコン付 ベージュ系)SHARP 高濃度「プラズマクラスター7000」搭載 PJ-C2DBG-C
Amazon.co.jp: PJ-C2DBG-C

ちなみに今まで使っていたのはこの扇風機。デザインは良いが音が大きい、風が強い等の部分に不満があった。

Electrolux クラシックファン クラッシクシルバー EFN12M

家電製品ミニレビュー - エレクトロラックス「クラシックファン EFN12M」
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/08/20/1178.html


プラズマクラスターといえばトイレのカビ対策に去年IG-EX20を買っている。


トイレの壁がよく黒ずんで困っていたが、これを置いてからは劇的に改善された。なかなか使える。